-
展示場でハウスメーカー4社を内覧!1回目の内覧で3社へ絞る事に
先日住宅展示場へ行ってきました 希望するハウスメーカーは次の4社 一条工務店 住友不動産 土屋ホーム 桧家住宅 前回の記事で予算内に建てられそうなハウスメーカーを絞ったので実際に各社の特徴を見に行く事にしました。ネットだけの情報では限界... -
マイホーム購入時に親からの援助はいくらまでが非課税になる?
マイホーム購入の時に親からの援助が可能な場合があります。一定の金額を越えると課税対象となり税金を支払わなければならなくなります。 非課税の援助資金はいくらまで? 通常の贈与税の基礎控除額は1年間に110万です、これは110万までなら税金を... -
予算2500万で35坪以上4LDKが建てられるハウスメーカーを選ぶ
新築1戸建を購入する予定となったわけですが、今までマンション購入の知識は勉強したものの戸建の知識は皆無と言って良い状態でした。 建てる土地が決まっているので上物を建てるハウスメーカー若しくは工務店を選ばなくてはなりません、マンション... -
新築1戸建を建てる事になった経緯を紹介します
マイホームを建てるぞ!となるまでに結構いろいろな事がありました、その経緯を紹介したいと思います。 まったく興味が無かったマイホーム はっきり言ってまったくマイホームに興味がありませんでした、もう死ぬまで借り暮らしでいいやとも思ってい... -
超低金利の時代に住宅ローンを組むなら変動?固定?どっち?
マイホームを購入する時にほとんどの人は住宅ローンを組むと思います、住宅ローンを組む時に迷うのが変動金利でローンを組むか固定金利でローンを組むかです。その前にどこの銀行から借りるかで悩むと思いますが、こちらは金利が低い銀行を探せば良... -
マイホーム購入ブログ開始!
初めましてポン吉と申します! 簡単な自己紹介をしたいと思います 年齢40歳 男 既婚 妻と娘の3人家族 共働きで今年の初めに子供が生まれたばかり 趣味 登山、写真、アクアリウム、スノーボード、ボルダリング、etc 身の丈に合った中古マンション...