屋外物置6つの湿気対策でカビの発生を防止!一番効果が高いのは?

屋外物置6つの湿気対策でカビの発生を防止!一番効果が高いのは?

屋外の物置を建てたけど(建てる予定だけど)湿気が気になる、カビが発生してしまって困っている

今回はそんな屋外に物置を設置した人やこれからする人に除湿の方法を6つ教えます

この6つの対策をすることで湿気が原因のカビの発生を抑えることができますので試してみて下さい

目次

1屋外物置6つの湿気対策  通気の確保

屋外物置を建てる時に一番重要なのがブロック基礎です、ブロック基礎というのはコンクリートブロックを物置の下に置き通気をよくする事です。

コンクリートブロックを置く場所は砂?砂利?コンクリート?
結論から言うとよほど低品質の物置でなければどれでも良いです、コンクリートにした場合は砂や砂利に比べて除湿効果があり、虫などの発生が無いので衛生的ではあります。

しかしそこまで防湿効果は高く無いので個人的にはどれでも良いと思います
要は通気がよくなれば良いのです!

因みに物置には通気口が空いているので荷物などで塞がないようにしましょう。

2屋外物置6つの湿気対策  備長炭の使用

除湿には備長炭が良いと言われています、倉庫の4隅に置くことが良いとされています
肝心の除湿効果ですが除湿を目的とする場合6畳で10kg必要だという話もあります
消臭効果でしたら3kgほどでも十分だそうです
中でも竹炭は細孔が小さく木炭よりも表面積が広く多くの湿気を取ることができます
2ヶ月に一度天日干しにしてあげると効果が復活します

備長炭には除湿の効果以外にも消臭の効果も有りますので特におすすめです!

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

3屋外物置6つの湿気対策 換気扇の設置

私のタクボの物置でも設置しましたが換気扇を設置することで中に溜まった湿気を外に出すことでカビの発生を抑制させることができます

換気扇は色んな種類が有りますが窓用の物だと簡単に設置する事ができます、私の場合は通常の厚みのある換気扇をDIYで設置しました、そこまで難しくないのでチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

換気扇の取り付けと電源の確保の記事はこちらからどうぞ

[getpost id=”397″][getpost id=”334″]

4屋外物置6つの湿気対策 新聞紙を置く

めちゃくちゃ簡単な方法ですが乾燥した新聞紙を置くだけでも除湿効果があります、デメリットは量が結構必要になることと見た目がダサいw

英字新聞なんかだとオシャレに見えるかもしれませんね

5屋外物置6つの湿気対策 除湿剤や除湿シート、乾燥剤を使う

これは市販の除湿剤や除湿シート、乾燥剤を使う方法です、コストがネックになりますが除湿効果は高いと思います
除湿剤は結構すぐに水が溜まるのでできるだけ大容量の物が良いです
今回紹介するのは大容量800mlとかなりの大容量です!ホームセンターでもあまり見たことがありません

アドグッド
¥3,980 (2022/12/26 00:14時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

除湿シートに関しては使っている人もいましたがそこまで除湿効果は高くないようなのでファブリック製品を収納するときには使っても良いかと思います

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

業務用のビックサイズ乾燥剤の効果が凄い

コンテナ倉庫に使われている業務用のビックサイズ乾燥剤の効き目が凄いようです、その商品がこちら

6屋外物置6つの湿気対策 除湿器で湿気を取る

最終手段ですが、物置の中に電源を確保したら、除湿器を使って強制的に除湿します
電気代がかかりますがかなり効果が高いと思います、水分が溜まるのが早いのでこまめにタンクの水を捨てなければならない
非効率ではありますが一番効果は高いです

屋外物置6つの湿気対策 まとめ

屋外物置の湿気対策は次の6つ

  • 通気の確保
  • 備長炭の使用
  • 換気扇の設置
  • 新聞紙を置く
  • 除湿剤や除湿シートを使う
  • 除湿器で湿気を取る

この除湿対策をすればあの嫌なカビから大切な道具を守る事ができます、ぜひ試してみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次